巡礼紀行伝・関東南部

狼紀行・訪狼記



 
 関東南部

 大田・三峯神社・小御嶽神社(多摩川浅間神社)


首都狼

大田・三峯神社・小御嶽神社

(多摩川浅間神社)

(おおた・みつみねじんじゃ・こみたけじんしゃ)(たまがわせんげんじんじゃ)




大田・三峯神社・小御嶽神社(多摩川浅間神社)[首都狼]

~首都狼・三峯神社と御嶽神社がある、伝承が引き継がれている社に鎮座する狼像~


由緒・由来【紀行説明】
三峯神社・御嶽神社(みつみねじんじゃ・こみたけじんじゃ) 浅間神社の由緒 今から八百年前の創建と伝えられます。鎌倉時代の文治年間(1185~90)、右大将源頼朝は、豊島郡滝野川松崎に出陣しました。夫の身を案じた妻政子は、後を追ってここまで来ましたが、わらじの傷が痛み出し、やむなく多摩川畔で傷の治療をすることになりました。逗留のつれずれに亀甲山(かめのこやま)へ登ってみると、富士山がじつに鮮やかに見えました。富士吉田には、自分の守り本尊である「浅間神社」があります。政子は、その浅間神社に手を合わせ、夫の武運長久を祈り、身につけていた「正観世音像」をこの丘に建てました。村人たちはこの像を「富士浅間大菩薩」と呼び、永く尊崇しました。これが「多摩川浅間神社」のおこりです。承応元年(1652)5月、浅間神社表坂の土どめ工事をしていたとき、九合目辺りから唐銅製の正観世音の立像が発掘されました。多摩川で泥を洗い落としてみると、片足がありません。そこで足を鋳造してお祀りし、6月1日に神事を行いました。以来、ご祭礼は6月に行っております。 【祭神】 木花咲耶姫命 【祭事】 多摩川浅間神社公式HP参照 【紀行説明】 由緒ある多摩川浅間神社の境内社に三峯神社、小御嶽神社がある。以前の詳細は不明だが、整備してこちらに建立されたのだろう、四つの神様の社が並んでいる。狼像は全部で五体あり一つだけ対の像が無い。この様な配置の場合合祀などで社を建立するさいに移動して安置したのだろう。本来の狼像に配置とは異なる事がわかる。左橋の阿夫利神社の脇にある像は特に彫が深く口や耳が破損しているがかなり古いものだろう、江戸時代かもしれない。この像以外の四体は対になっていてまるみを帯びた優しい像で比較的新しいものだろう。破損も少ない。

 [狼像]

[祠両脇の狼像]

[三峯神社社左側の狼像](対の片割れ単体像)
 
 [外側・右側の狼像]

  [外側・左側の狼像] 



大田・三峯神社・小御嶽神社(多摩川浅間神社)

日本狼の棲館 [ニホンオオカミのやかた]~彼らはこの嶺々の何処かに棲んでいる~ | Facebook

地図






 巡礼紀行伝 DATA

大田・三峯神社・小御嶽神社(多摩川浅間神社)

(おおた・みつみねじんじゃ・こみたけじんしゃ)(たまがわせんげんじんじゃ)

名称 多摩川浅間神社
住所 〒145-0071 東京都大田区田園調布1丁目55−12
電話番号 03-3721-4050
HP 多摩川浅間神社公式
地図 地図 (Google MAP)SV(STREETVIEW)
ルート ルートマップ➡第三京浜入口(環八)から車30分程度
公共機関➡東急東横線・多摩川駅から徒歩五分
駐車場 無し
狼の御札[護符] 授与不明未確認(無し)
見所 ・小御嶽神社、三峯神社・本殿(拝殿)
・狼像石像五体、対の石像二体と対の片割れ像一体
・多摩川浅間神社
・富士講・中興の祖・食行身禄の石碑

・浅間信仰・富士講などの史跡
その他



日本狼の棲館HP

 

 ニホンオオカミの像 巡礼紀行伝



[東日本編]




本狼の棲館 [ニホンオオカミのやかた]~彼らはこの嶺々の何処かに棲んでいる~
 ニホンオオカミの像 巡礼紀行伝



[西日本編]




北海道の狼像

中部山岳の狼像 
東北の狼像
東海の狼像
関東北部の狼像
北陸の狼像
関東南部の狼像
近畿の狼像
秩父
中国の狼像
越後の狼像
四国の狼像
信州の狼像
九州の狼像
狼と地域名称
狼と地域名称
狼の民話と伝承
狼の民話と伝承
狼信仰と歴史
狼信仰と歴史




聖地巡礼・三峯山

秩父・三峯山三峯神社


本狼の棲館 [ニホンオオカミのやかた]~彼らはこの嶺々の何処かに棲んでいる~


幻のニホンオオカミ 日本狼の棲館 [ニホンオオカミのやかた]~彼らはこの嶺々の何処かに棲んでいる~

 



本狼の棲館 [ニホンオオカミのやかた]~彼らはこの嶺々の何処かに棲んでいる~






翠渓会 WEBSITE 渓流釣り 翠渓会、http://www.suikeikai.jp http://ww

翠渓会 WEBSITE  日本渓流JP翠渓会 渓流釣り



|||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright (C ) 1977-suikeikai honbu website suikeikai toatalalleditor kanreisyunsui  All Rights Reserved